当院のご案内
医院概要
医院名 | 内科・消化器科 わたなべ医院 |
---|---|
住所 | 〒955-0845 新潟県三条市西本成寺1-38-45 |
お問い合わせ |
TEL.0256-36-7377 FAX.0256-36-7378 |
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科 |
診療時間
診療時間 曜日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:00 |
~13:00 |
~13:00 |
|||||
午後 3:00~6:00 |
院内の雰囲気
初診の方へ
保険証を必ずお持ちください。
他の医療機関にかかっておられる方は、おくすり手帳などをお持ちください。
検診、ドックの結果や紹介状などをお持ちの方は受付にお出しください。
胃カメラ、腹部超音波検査などは毎日行っております。
予約なしでもできる場合がございますので、お電話にてお問い合わせください。
診察・検査の進め方
-
受付で保険証をお見せください。カルテを作成します。
-
スタッフが病状やご希望を簡単にお伺いいたします。
-
待合室にて呼ばれるまでお待ちいただきます。
-
診察し、必要に応じて検査の判断を行います。
-
診察終了後 検査のある方は検査室へ 検査のない方は待合室へ。
-
受付窓口にてお会計、お薬のある方は処方箋、次回予約のある方は予約診察券をお渡しします。
※当院では時間予約と順番予約を組み合わせてご案内しております。
予約のある方を優先して診察いたしますが、可能な限り待ち時間を少なくするよう、努めております。
施設基準・加算について
医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
当クリニックはマイナンバーカードによる電子資格確認を行う体制を有しています。
オンライン資格確認等により保険情報、医療情報および薬剤情報を取得・活用し、医療DXを通じて質の高い診療を行う取り組みを行っています。
今後、電子処方箋発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みも行って参ります。
外来感染症対応加算・発熱患者等対応加算
当クリニックは新潟県と第二種協定指定医療機関の協定を締結しており、受診歴の有無に関わらず、発熱、上気道炎、胃腸炎症状の患者様の診療を行います。
院内感染対策に関する研修や基幹病院の指導などを通じて、院内感染対策に努めます。
明細書発行体制等加算
医療の透明化および患者様への情報提供の観点から、領収証の発行の際に診療報酬の算定項目の明細書を交付しています。
一般名処方加算
患者様に適切に医薬品を提供するため、後発医薬品のある薬剤に関して、銘柄名ではなく一般名での処方を行います。
先発医薬品を希望する場合は、診察時にお申し出ください。
水曜・土曜は午後1時迄となります。
【休診日】
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
【受付時間】
お電話での連絡も午前 8:30以降にお願いします。
◆防犯のため、平日午前の診療後、午後3時まで待合室入り口を施錠させていただいております。
(この間にご用の方は、玄関脇インターフォンからお電話にてご連絡ください。)